サントリー蒸留所を離れ、一路戸隠へ。
長野市までは高速があるため結構順調に行ける。長野市についてからが、正直長い。また、途中8連ヘアピンが待ち構えており注意が必要(迂回ルートあり)。
で、宿泊予定の宿坊極意へ到着。ここは国の登録文化財にも指定されている。
ちなみに、ココはfree wifiありでちょっとびっくりした。夕飯時になり、食事所に向かうと、畳にテーブルと、何か新鮮な感じである。
食事も和食っぽく美味しそう。
長野市までは高速があるため結構順調に行ける。長野市についてからが、正直長い。また、途中8連ヘアピンが待ち構えており注意が必要(迂回ルートあり)。
で、宿泊予定の宿坊極意へ到着。ここは国の登録文化財にも指定されている。
206号室 室内
宿内食事所
食事も和食っぽく美味しそう。
刺身(一部食べた)
お神酒(飲酒後)
陶器焼
汁
ホイル焼き
天麩羅
戸隠蕎麦
七味とつゆ
蕎麦湯
甘味
食事は戸隠名物そばを所々に使用されており、〆は当然戸隠蕎麦。ざるそばだったので結構食べる事が出来た(おかわり自由)。どれも美味しい買ったが、戸隠蕎麦は本当に格別だったと思う。さすが日本三大蕎麦として紹介されるだけはある。宿泊費は決して安いとは言えないが、歴史ある文化財に泊れて蕎麦もとても美味しい事を考えると、コストパフォーマンスは高いと言っていいだろう。
コメント